落語ワークショップ

笑福亭笑子

By Showko Showfukutei

400年の歴史を持つ落語を学び、文化的な視野を広げましょう!アクションイングリッシュで、英語会話習得にもピッタリ。日本語を学ぶこともできます。(日本語・英語可) 

その他にも、落語を勉強している生徒さん、役者さんなど今まで、オーストラリア、イギリス、アメリカ、日本、シンガポール、エジプト、ラオス、インド、タイ、ブラジルなど世界各国の皆さんに、落語教室を開催してきました。

– 落語の紹介と歴史

– 落語の話やジョークの紹介

– 小噺の演じ方

– 仕草、扇子と手ぬぐいの使い方

– 落語のルール

– 舞台恐怖症の克服

– 実演指導

– 質問コーナー

– スクリプトを含む

– 英語もしくは日本語

➤学校で落語を選択している生徒さん

➤ 新しい形のStorytellingを学びたい方

落語を言語教育に活用する ➤ 落語を言語教育に活用する

➤ 新しいことに挑戦したい方

➤ 人を楽しませることが好きな方

➤ お笑いが好きな方

➤ 日本の文化が好きな人

➤落語を通じて、英会話・日本語会話を習得されたい方

1.扇子(種類は問わない、ペンでも可)

2.手ぬぐい

日本製、上方落語の定石、天満天神繁昌亭オリジナルデザイン、扇子と手ぬぐい。こちらで購入できます。(https://showko.bigcartel.com

 

感想