学校講演+公演 笑いながら英語が学べる「腹話術落語」 対象:小学生~大学生(年齢に応じて演目、内容を変えます。)所要時間:50分〜60分 対象:小学生言語学的に言うと、言語外コミュニケーションの習得にすぐれているのは、小学生までと言われています。生の英語のショーを観て、状況、表情、雰囲気で言葉の意味付けが出来るまた吸収出来る年齢なのです。子供達を虜にする大人気の「忍者けん」と「すしモンスター」がくり広げるコメディーで、大笑いしながら英語を習得していただけます。 対象:中学生〜大学生中学生以上の生徒さんには、落語家で唯一海外修行の経験がある笑子が、ロンドンでの修行話、海外での経験を笑いを混ぜてわかりやすく日本語でお話しし、英語でコミュニケーションすることに興味を持ってもらい、行動する事の大切さ、全てを笑いに変える事の大切さを学んでもらいます。講演後には、腹話術落語(英語のみ、もしくは日本語を混ぜて)のショーを楽しみながら、想像力をかきたて、英語を学んで頂けます。実際に生徒さんにも英語で小咄を試して頂く事も出来ます。また、人生に興味を持ちやる気と夢と希望を持っていただける元気になる講演です。 公演依頼/お問合せ 英語の学校公演はこちら 【学校公演レビュー・感想】 ◆ 教育機関からの声「生徒も先生も保護者も大爆笑、ノックアウトされました!」(東京都世田谷区教育省)「子どもも大人も大爆笑!最高に楽しい体験でした。」(ロンドン教育省)「2歳から大人まで夢中にさせる、稀有なパフォーマー!」(シンガポール・児童教育センター)◆ 海外の小学校教諭より「子どもたちも教師も大興奮!またぜひお願いしたいです。」(メルボルン日本語学校教諭)「普段おとなしい生徒まで爆笑!次に何が起きるかワクワクの連続。」(シデナムヒルサイド小学校教諭)「想像力をかきたて、生徒たちを虜にした。」(ワランウッド小学校)「今まで見た中で一番子どもたちが爆笑していた!」(ウィリアムノース小学校)「全学年に対応できる素晴らしいショー!」(ワランブール小学校)「今でも生徒たちの話題になる素敵な体験!」(シャーボーン小学校)◆ 生徒たちの声(日本の中学生)「英語と笑いが世界をつなぐと実感できた。」「落語に興味がなかったけれど、今日から興味を持った!」「人生で大事なことを、楽しく自然に学べた。」「笑いながら学ぶ体験が、勉強よりわかりやすかった。」